2017年6月26日月曜日

ブログ「朝焼け/夕焼け」

イギリスのバンド、エコー・アンド・ザ・バニーメン、1981年の名作「Heaven Up Here​」のジャケット写真、朝焼けに佇むメンバーのポートレートが大変印象的です。 
肌寒さが伝わってくるような冬の海の美しさに感銘を受けた日本の某メジャーバンドが早速真似したところ、夕方の九十九里浜で土地の兄ちゃんたちが寒そうにしてる、という絵面になってしまった笑い話もあります。
 
日が昇る(黄色い)と日が沈む(赤い)の違いについて、もう少し思い起こしてみると色が下のような推移をしていると思います。
朝焼け:赤/ピンク色→オレンジ色→黄色
夕焼け:黄色→オレンジ色→赤/ピンク色

光の波長の内、赤に近い色は屈折しにくく、紫に近づくにつれて屈折しやすくなるので、特に夕方は太陽光がより長く空気中を通過して光が散乱し、緑、青、紫の光が地表に届かない、という経緯により時間的にグラデーションを描きながら色が変わるようです。

太陽光発電の見回り後、夕焼けを後に帰社することもあります。太陽光発電のパネルについても、時間帯によってはきれいな青に見えたり、漆黒に見えたりする理由を考えてみたりもします。



0 件のコメント:

コメントを投稿