2017年10月6日金曜日

ブログ「夏の太陽光発電」


2017年8月はとても雨が多かったようです。仙台では36日連続での雨になったとニュースでも取り上げられていました。

太陽光発電は、日照量(日照時間)が多ければたくさん発電し、日照量(日照時間)が少なければ発電量は少なくなってしまいます。

今年のように晴天が少なかった年は、やはり電力会社から振り込まれる売電金額は前年に比べては少なかったですが、日照時間が少ない分と同じだけ、売電収入も少なくはなっていませんでした。

細かく調べてみると、太陽光発電の実績は、日照量(日照時間)に加えて、温度(パネル温度)も重要であるようです。温度が低い時は、発電実績が良くなります。
快晴のときに発電状況がいいのは当たり前ですが、涼しくて明るい薄曇りのような時間帯は快晴のほどではないですが、ある程度の売電は続いているようです。

今年の夏は雨が多かったとはいえ、日照としては明るい時間帯が多かったことが、日照時間の少なさよりは発電量が多かったことの理由なのだと思います。


0 件のコメント:

コメントを投稿