2016年9月28日水曜日

ブログ「周波数」

ご存じの方も多いかもしれませんが、
日本には供給されている交流電気の周波数が
50kHzの地域(東日本)と60kHzの地域(西日本)があります。
引越に伴い家電を買い替える必要が生じることもあるので困りものですね。

どうしてこのような違いがあるのかというと、
明治時代に日本でも発電を開始したときに導入した発電機の仕様が
東京電力と関西電力(のそれぞれ前身の会社)で異なっていたから、
という事情があるようです。
電力需要の爆発的な増大に応えるのにいっぱいいっぱいで、
統一する機会を失ってしまったんですね。

周波数の違いは太陽光発電をする場合にも少しだけ関係してきます。
太陽光発電でつくった電気は直流ですので、
トランス(変圧器)により交流に変換し、電線に流せる状態にしているのですが
当該地域の周波数に変換できるような変圧器を選ぶ必要があります。
正確には、50kHzに対応する変圧器は60kHzの地域でも使用できるのですが
機械が必要以上に大型になってしまったり、割高になってしまうんですよね。

私どもが販売する発電所については、適切なものを選んで搭載していますので
皆さまに変圧器をどうしよう、と悩んでいただく機会はないのですが、
ちょっとした豆知識でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿